パソコン・スマホ×無料=無限大

パソコンやスマホを、無料で最高の使い勝手にする方法を、大学生のtaniが紹介します。

phpをバージョンアップしたら表示速度が早くなった話

      2018/07/12

こんにちは

現在いくつかのウェブサイトをWordpressで運営している私ですが、

安定性のいらないサイトには、海外の格安レンタルサーバーAlphaRacksを利用しています。

共用サーバーですと、独自ドメイン∞、サブドメイン∞、メールアドレス∞、MySQLデータベース∞、FTPアカウント∞、容量100GB、通信量制限なし、PHP, Perl, Python,etc....とかいうかなりのスペックで、

お値段$6/年とかいう激安サーバーです。

しかし、そううまい話もなく、動作が遅いのが難点。

ただでさえ遅いWordpressがより遅くなるわけです。

キャッシュを有効にし、CDNを噛ませても、遅かったのです。

でも、それがたった一つの設定で速くなりました。

それは、PHPのバージョンを上げることです。

サーバーの初期設定が、ずいぶん古いバージョンのphpを利用するようになっていました。

最新のものにすると、実行速度が何倍にもなるとのこと。

ですが、バージョン変更によって不具合が出ることもあるので、ご注意ください。

 

サーバーの管理パネルにもよりますが、案外簡単に変更できるものです。

ここでは、有名どころの管理パネル、cPanelとPleskでの変更方法を載せておきますね。

 

cPanelの場合

管理画面に入り、

ソフトウェア>Select PHP Version

でPHPのバージョン選択画面に入ってください。

一番上にバージョン選択がありますので、好きなバージョンを選ぶだけです。

Pleskの場合

ホーム>契約>[対象のドメイン]>ウェブサイトとドメイン

に入ってください。

対象ドメインのメニューを展開し、

ホスティング設定

を選択してください。

ウェブスクリプティングと統計>PHP対応>PHPバージョン

で選択できます。

 

 

どうでしょうか、意外に簡単に変更できるものです。

他のコントロールパネルを採用しているレンタルサーバーでも、簡単に変えれるところが多いはずです。

 

それでは、ノシノシ

 - 便利技, 技術的なお話, 日記 , , , ,